2024 インド&タイ1ヶ月の旅を振り返る

今回は1/31にバンコクに一泊してから、2/1から2/24までがインド、2/25から2/28がタイのチェンマイ。 旅の主目的は、ヴィパッサナー瞑想のサティパッターナスッタとシンギングボウルのトレーニング、そしてアシュラム […]

2024 グードゥーからオーロヴィルへ移動

GudurにあるTapaswini ashramで4泊し、このインド旅最後の目的地オーロヴィルに向かう。 まずはゆとりを持って9:30にリクシャでアシュラムを出発し、最寄りのGudur junction 駅に10時前に到 […]

2024 シヴァナンダヨガ タパスウィニ アシュラムで過ごす

チェンナイから電車で3時間位のGudurに、タパスヴィニアシュラムがある。 インド国内にあるシヴァナンダのアシュラムの中で、1番新しいアシュラム。 私がこのアシュラムに来るのは2回目で、前回は2020年1月にサダナインテ […]

2023 チェンマイでおすすめのヨガスタジオ②

コロナ後初めてのチェンマイにて、6日間を過ごしている。 毎日ヨガとマッサージとサウンドバスを受け、最高の日々。 私にとってチェンマイでヨガスタジオといえば「Wild Rose Yoga Studio」。 そこでクラスを担 […]

2023 チェンマイでおすすめのヨガスタジオ

タイ北部のチェンマイはのんびりとした時間が流れ、ヨガをするのに適している。 昔は片っ端から色々なスタジオに行きまくり、当時のチェンマイ旧市街近辺のヨガスタジオはほぼ制覇したと思う。 今回はコロナ後初めてのチェンマイ。 廃 […]

2023 幸せなアシュラム生活

マドライにあるシヴァナンダヨガのアシュラムにて、2週間のサダナインテンシブのコースを終えた。 コース後は、できれば数日間アシュラムで過ごすことが推奨されている。 その理由は、感覚も精神も多少なりとも研ぎ澄まされた状態で急 […]

マドライのアシュラム

2023 マドライでサダナインテンシブ③食事

インド南部のマドライにあるシヴァナンダアシュラムにて、Sadhana Intensive という2週間のコースを受けた。 サダナインテンシブのコース中は、スワミ・ヴィシュヌデヴァナンダの修行方法に従った食事制限がある。 […]

シヴァナンダアシュラム

2023 マドライでサダナインテンシブ②目的

サダナインテンシブは、インドのシヴァナンダヨガアシュラムで年2回行われている2週間のコース。 タイムスケジュールに沿って、決められたメニューの練習を各自行うのが特徴。 練習内容は、スワミ・ヴィシュヌデヴァナンダがヒマラヤ […]

シヴァナンダヨガマドライのアシュラムにて

2023 マドライでサダナインテンシブ①概要

南インドのマドライにあるシヴァナンダヨガアシュラムにて、2週間のサダナインテンシブコースを受けてきた。 このコースを受けるのは今回が2回目で、3年前の前回に一緒だった人が何人かいて嬉しかった。 受講条件は、シヴァナンダヨ […]

シヴァナンダアシュラム

2023 アシュラム滞在に必要なもの

今回インドのマドライにあるシヴァナンダアシュラムに1ヶ月間滞在した。 基本的にインドの旅はバックパックのため、荷物は最小限にしたい。 次回に向け、忘れないように持参すべきものを記録しようと思う。 アシュラム内にブティック […]