2024 インド&タイ1ヶ月の旅を振り返る

今回は1/31にバンコクに一泊してから、2/1から2/24までがインド、2/25から2/28がタイのチェンマイ。 旅の主目的は、ヴィパッサナー瞑想のサティパッターナスッタとシンギングボウルのトレーニング、そしてアシュラム […]

2024 旅の終わりはチェンマイのフジホテルで

インドのチェンナイ空港を深夜に発ち、タイ-バンコクのドンムアン空港に5時前に着き、そのまま国内線でチェンマイに移動した。 インド旅の後は、タイのチェンマイでのんびりするのがとても気に入っている。 今回は帰国前にチェンマイ […]

dtacのSIMカード

2024 タイでdtacのSIMカードを買う

インド旅に向けて気合いを入れるため、タイのバンコクにやってきた。 今回はインドが25日間で、最初1日と最後の4日はタイで過ごす。 そうなると、タイ滞在中のSIMカードをどうするかが悩ましい。 タイのSIMカードで気になっ […]

2023 タイでAISのSIMカードを買う

海外を旅するのに欠かせないのが、SIMカード。 タイに来るたびに色々と調べてSIMカードを購入していたが、結局何がベストだったか忘れてしまった。 微かな記憶では、空港で旅行者用のを購入するより、街中のコンビニで購入した方 […]

2023 チェンマイでベジタリアンを貫くために

基本的に私は肉と魚と卵NGのラクトベジタリアン。 ただし、日本での外食時など選択肢がないときは、魚と卵はOKにしている。 チェンマイをはじめ、タイでベジタリアン料理を探すのは、日本より容易。 タイでは菜食を推奨する時期が […]

2023 チェンマイでおすすめのヨガスタジオ②

コロナ後初めてのチェンマイにて、6日間を過ごしている。 毎日ヨガとマッサージとサウンドバスを受け、最高の日々。 私にとってチェンマイでヨガスタジオといえば「Wild Rose Yoga Studio」。 そこでクラスを担 […]

2023 チェンマイでおすすめのヨガスタジオ

タイ北部のチェンマイはのんびりとした時間が流れ、ヨガをするのに適している。 昔は片っ端から色々なスタジオに行きまくり、当時のチェンマイ旧市街近辺のヨガスタジオはほぼ制覇したと思う。 今回はコロナ後初めてのチェンマイ。 廃 […]

2023 チェンマイで最初の食事

タイ北部・チェンマイにあるドイステープで5日間ヴィパッサナー瞑想を行った。 最後の5日目の朝にコースは終了し、9時頃に外に出て、チェンマイの旧市街へと移動した。 瞑想センターでの食事は朝と昼のみで、午後は飲み物だけで過ご […]

2023 チェンマイのドイステープで瞑想②

タイ北部チェンマイのドイステープにある瞑想センターで5日間ヴィパッサナー瞑想を行なってきた。 ドイステープの瞑想センターについて、トイレとシャワー付きの個室に宿泊できるとの噂を聞いていたが、実際は個室だがトイレとシャワー […]

2023 チェンマイのドイステープで瞑想①

タイの北部の町・チェンマイは有名な観光地であるとともに、タイマッサージや瞑想、ヨガなどを学ぶのに適している。 私はゴエンカスタイルのヴィパッサナー瞑想を行なっており、ゴエンカ師の素敵な瞑想センターに行きたかったのだが、い […]