Caveへの道標

2023 ティルヴァンナーマライはCave(洞窟)がおすすめ!

南インドのTiruvannamalaiに3年ぶりに来ている。 前回はのんびりと10日間滞在し、とても良かったので今回もやって来た。 こちらは聖人ラマナ・マハルシが過ごした場所として有名で、ラマナ・アシュラムには多くの人が […]

大混雑のインドのローカルバス

2023 チェンナイからティルヴァンナーマライにローカルバスで移動

ダラムサラから飛行機にて、デリー経由でチェンナイに夜に着き、そのままオールナイト・ゴング・バスに参加。 翌朝6:30でイベント終了し、次の目的地ティルヴァンナーマライにバスで移動するため、チェンナイ・コヤンベドゥ・バス・ […]

WSの会場となったSAC

2023 初めてAll Night Gong Bath に参加した!

All Night Gong Bathは21:30から翌朝6:30までのイベントで、チェンナイにて2/25に開催された。 私はこのWSに参加するために、北インドのダラムサラから南インドのチェンナイに戻ってきたのだ。 飛行 […]

ダラムサラのカングラ空港

2023 ダラムサラからチェンナイへ移動

北インドのダラムサラでのんびりと20日間滞在した。 そもそもダラムサラに行くとは全く考えておらず、自然の流れで辿り着き、楽しい時はあっという間に過ぎていった。 流れに身を任せる心地よさと全て何とかなっているという幸運を噛 […]

2023 ダラムサラ最終日の午前!

北インドのダラムサラに20日間滞在しているが、本日が滞在の最終日。 朝9時からのドロップイン瞑想クラスを受けるため、ツシタ瞑想センターに行った。 毎回瞑想上級者の誘導によって行われるが、今日の誘導者は今までの僧ではなく、 […]

TIBET POWER HEALING

2023 ダラムサラでサウンドヒーリングを受けた

北インドのダラムサラでは、チベタンシンギングボウルが有名。 ヨガスタジオやヒーリングスクールなどで、シンギングボウルのトレーニングなどを行っている。 しかし、私が滞在している2月はシーズンオフのため、ほとんどのヨガもヒー […]

ツシタ瞑想センターの入り口

2023 ツシタ瞑想センターに通う

ダラムサラで観光客に人気で有名なのが、ツシタ瞑想センター。 こちらでは、日曜以外の毎朝9時から1時間の瞑想クラス(誘導有り・無料)が行われる。 そして、月曜と金曜の14時からはMovie Days(無料)がある。 その他 […]

ダラムコットのThe Unmadへの帰り道

2023 ダラムサラのナディからダラムコットへ移動

北インド・ダラムサラのナディでのんびりしていたら、あっという間に10日間経っていた。 チベットからの難民が多く住むダラムサラには、チベット仏教のお寺が結構ある。 そして今はシーズンオフでお休みだが、ヨガスタジオやアシュラ […]

Mcleodganj Diariesからの眺め

2023 ダラムサラのナディでおすすめの安宿・Mcleodganj Diaries

ダラムサラに今回初めて訪れたが、全体的に宿のレベルが高く、安宿でも快適な印象。 昔から、インド旅行中の旅人がダラムサラにやたらと長居してしまう話をよく聞くが、納得。 Booking.comで予約したナディのお手頃価格の宿 […]

ナディの景色

2023 ダラムサラのナディ村を散歩する③見晴らし最高の場所

北インドのダラムサラの2月初旬は寒いが、ナディ村はマックロード・ガンジー付近よりさらに寒い。 そのため観光客はまだ少なく、ナディの素晴らしい景色をのんびりと堪能することができた。 まず、安さに惹かれて決めた宿泊先のベラン […]